ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
minnpapa
minnpapa

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月22日

釣りはほどほどでしたが、手漕ぎに戻って参りました。


海に行くと子供の世話したり、BBQをやってもモグモグしていることが多い我が嫁。

その嫁がぽつりと

『あれ、やってみたいなハート

そう、自分が良く通う海には一家でスタンドアップパドルボード(SUP)を楽しんでいる方達が居る。

その一言が始まりで、今年の我が家の海遊びの中心はSUPとなる。

流れ的には夫婦でコアアウトフィッターズにてスクール。翌日より嫁、ボード&パドルを即ポチる。

その素早い行動にややビビりつつもスイートテンを引き合いに出されても困るのでじっと堪え。

そして海に遊びに行くと、『楽しいけど一人じゃぁ不安だなぁ』

と嫁。

買って当然と言わんばかりに難なくマイボード&パドルゲット。

一家四人のいいオモチャ、ちょっと大袈裟ではあるけど、とっかえひっかえ奪い合って乗る様な状況。

自分のボードは十分以上に浮力もあり子供(小学4年生体重40kg!)とタンデムもOK。





釣りの方はというと、、、、、、

これがまた、軽い装備でさっと出る、リリース前提なら全然アリ。(カヤックもあるからっていうのもあるけど)

湾奥干潟で何度かシーバス狙いで出ているけど、立ってキャストもできるし、運河でなければ動力船の引き波でバランスを崩す事もない。

ポイント間の移動スピードも何の問題も無い。案外スピード出るんですよ、自分でもちょっとびっくり。

う〜ん、また一段と海遊びに隙がなくなったな。

マイボード
board : boardworks joyride 10'11
paddle : werner spanker 208 onepiece

嫁ボード

board : roxy 9'6
paddle : werner carve 2piece adjustable



気分のいい朝は近所の人工なぎさでくるくるしています。
  

Posted by minnpapa at 23:51 Comments(0) 独り言ね

2011年08月22日

釣りはしてませんけども、足漕ぎには凝ってるんです。

本当に色々有りすぎて、何ともまぁ釣りに行ってません。

好きな事っていうのはヤリ足りるって言う事はないモノで有るっていうのが自分の考えで

アドベンチャーの為にと始めたチャリ通勤が新しい趣味?いや生活の一部になったりと本当に色々です。

自宅から都心方面では15kmだと貧脚でしんどいんですが、神奈川方面ですと15号線沿いはほぼフラットで15kmは楽勝だったりします。

しかし、現在仕事は神奈川方面で通勤楽勝のはずが、多摩川の土手〜六郷橋歩道の階段のバイク担ぎ、またダート走行となぜか過酷な通勤になっていますが、気のせいでしょう。

↓関係ないかもしれないですがある意味足漕ぎで感動しましたので参考までに




人力っていうのは、手だけではなく、足だけではなくハートで漕ぎ熱くなるもののような気がします。

さて、つりは何時いけますやら。。。。  
タグ :雑記


Posted by minnpapa at 22:20 Comments(0) 独り言ね

2011年03月27日

今後。。。。。

東北地方太平洋沖地震により被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災地が、いや日本全体が一日も早く復興することを心よりお祈り申し上げます。

未だ、予断を許さない原発事故。最悪の事態を回避すべく懸命な活動が続いています。

何年も前に歌われたこの歌で日本をそして原発をもう一度考え直しても良いのではないでしょうか?

東京に住み、便利な生活をしている自分では有りますがこの歌でこれからの人生を今一度考え直した次第です。



ACjapanがこの歌を全民放で放映される事を願います。

ポ、ポ、ポ、ポーン言ってる場合ではありません。

忌野清志郎、、、偉大です。  

Posted by minnpapa at 22:00 Comments(0) 独り言ね

2010年11月18日

何ともまぁ



  

Posted by minnpapa at 22:19 Comments(0)

2010年11月06日

2010年10月31日

カヤックフィッシングミーティング2010

カヤックフィッシングミーティング終了しました。

浜、沖ともに嬉しい楽しいことばかりでしたが実は自分的にはPKをミスした選手の気分。。。。。。

KFMより遡る事約2週間ほど前長浜の状況をやり取りするメール、その後携帯にて電話連絡。

そのときの会話の〆の一部。。。。。。。。。。。

「沖に出て、◯×◯で◯◎してそんときが駄目でも最後まで◎◉して一発逆転はパチだろ〜」と

そう、予告の一発逆転です。多分、この人には一生勝てないんだろうな。

自分はやり取りした連絡を世間話として聞いてしまったことになる。

それをシュミレーションとして話し聞いていたらどうだろう。

すべて結果論ではあるのだけれど、今後の糧としてがんばります。


当日、参加者やスタッフの皆さんありがとう&お疲れさまでした。  


Posted by minnpapa at 19:07 Comments(9) 釣り話

2010年06月10日

色々語る晩餐会のちカヤックエギング@館山(6/5,6)

bluegrassさんからのお誘いで館山で前夜祭付きカヤックエギング@館山に行ってきました。

体を冷やす風吹く青空晩餐会ではあったのだけれど熱い話に酒がすすみます。

自分の心に残ったのは前夜祭にも勿論参加されていましたがfunさんのブログのあのネタ
( http://fun62.blog.shinobi.jp/Entry/1348/ )カヤックフィッシングの危険認識

皆さんはどう思ったでしょうか?

一番の驚きはブログには出ていない部分だったりするんだけど相当タチの悪いカタがいらっしゃる事。

これは販売側にも責任の一部が有ると思ったりするんだけれど、商売で有る以上なかなか客は選べないと感じます。

カヤックフィッシングブロガーもやはりポジティブな面が際立つ所も問題なのかもしれません。

自分達に何が出来るか、何を起こせは良いのか、いやそれとも静観か。

ここで一度我々経験者が襟を正し安全をいや死を含む危険がとなり合わせで有ると意識する事で歯止めを掛けたい。

まだ、今は自由が確保出来ているように感じ沖に出れますが沖に出れる所を探さ無ければならないとなれば話は変わります。

自己責任の自由行動が売りのカヤックフィッシングがつまらない規制や条例の対象になりうるのです。

いい思いが出来たのは今年まで、来年からは。。。。。。。は絶対避けなければなりません。

人によってはローンが残ってしまいます(爆

カヤックフィッシングは存在自体が大胆なので行動は臆病な位がいいのではないかと思ったりします。

自然に対し臆病な行動で1回1回の安全の積み重ねがこの趣味を長く良い状態を続けるコツではないかと思います。

また自分自身も気をつけようと思いなおした次第です。




かなり前置きが長くなりましたが良い宴の後には良い釣果を期待してしまいます。

勿論宴でもアオリイカについての語らいもあり、当然テンションは高めです。

ミニボートの方の仕度で目が覚めたのが4:30

もっちさんがおおよそ準備完了していて2度寝せずに済みました!

ポイントももっちさんの入ったところに近いところからスタート




朝1コロッケ(親呼んで来てねリリース)



呼ばれてきたのか?の1.2kg(嬉しい!)

その後、彼方此方打って2杯(500g×2杯)追加するも全体的には活性低い感じがするが。。。。。。。。。。

いやいや、修行が足りないだけでした。

帰りに住吉飯店で遅めの昼食を取り帰路へ

帰り釣果報告を家族にすると。。。。。。。。。。。


良い釣行でした。

まだまだです、次回は烏賊、鯛以外。。。。。。。。。。と行きますかどうか。。。

参加された皆さん有り難うございました。

これからも宜しくお願いします。









  


Posted by minnpapa at 21:19 Comments(6) 釣行記

2010年06月10日

すすめる方は


すすめるのはこの方。

烏賊も鯛も要らないらしいです(汗
  

Posted by minnpapa at 15:14 Comments(5)

2010年06月10日

波乗りのすすめ


波乗りをすすめる方がいらっしゃるので前回の釣行記のアップの前にこちらを

ドナルドタカヤマ
インザピンク 9’1

実は海との向かい合い方はコッチの方が俄然長いです。
  

Posted by minnpapa at 15:02 Comments(0)

2010年05月28日

イカ臭オヤジと呼ばれて。。(



5月27日、館山に行ってまいりました。

夜明け出艇で朝マズメはポイントから北の水深6m位のところで、アカイカ、カミナリをポンポンと釣れたけどその後沈黙。

カミナリが釣れた事できちっとラインを見れてない、もしくは艇が流れてラインが見難いのか。。。。。





日が高くなって大きく南に移動、こっちは更に水深の浅い4m~5m位の所

風も強くなってきたので流さず粘るつもりでアンカリング。

これが良かったのか良いイメージ復活、キロアップ3杯掛けて獲る事ができました。



これ釣って家族に連絡すると、「イカ臭オヤジ!」と。。。。。。。













運良くイカの濃い所に艇を止められて、上手くなったと勘違いしてしまいそうな良い釣行でした。



次も頑張ります。


  


Posted by minnpapa at 11:56 Comments(16) 釣行記

2010年05月25日

直感を信じて (hobie adventure)




GWを日曜以外は仕事として過ごし、先週21日は急遽現場明けで休み。

空いている時間にガレージ掃除をして非鉄を200kgを車に積んであった事を思い出し、釣行は無理と決め込んで就寝。

休肝宜しく、酒も飲まずだったのに寝付きが良い。

寝付きが良いのに2~3時間位だったか、浅い眠りでは無く深い眠りだったのに目が覚める。

しかし尿意ではない、何かに導かれるかのように目覚め着替えをしてガレージへ。

いつもの伊豆が自分を呼んでいるように感じ、一路西へ向かう。

ココは相性の良さから色んな魚に出会えたポイント。

海に向かう峠道は霧がでてやや視界不良、しかし風の弱い事を意味する嬉しい現象だったりする。

空は雲で覆われ霧が立っていた。

なんだか以前にもこんな時にこの海岸に立ち沖を見た記憶がある。

久々にこの海に浮けた事が非常に嬉しく、アドベンチャーで来るのも初めてで気合が入る。

弱く吹く南よりの風に乗せオウモンマンションの沖水深45m位の所から延々と流し続ける。

今までの釣行の記憶を頼りに流すラインを微妙に調整し、過去に何度か良い思いしたことの有る崖の下に到着。

ボトムはフラットなんだけど、そのボトムに生体反応が帯状に現れた!

ソコに鯛ラバをそっと届ける。

そう、そっとね♪フォールが早いのが売りのタングステンをそっと届ける。

ボトムタッチもふんわりを意識して、即巻き始めてグイグイ始めた!

実は先シーズンからドラグはややキツメで果敢に合わせてイクことにチャレンジしていたので走りだす前に合わせを入れる。

巻いても出されてしまうので、「デカいハタ類であってくれ~!」とか思ったんだけれどナイスな真鯛。

よし!ココの海らしいナイス真鯛!お久しぶり!

艇に上げると艇幅余裕オーバーで写真なんて撮っていたらまたドボンになってややこしい事になってしまう(汗

締め具忘れで一先ずエラだけ切ってクーラーにドボン。

嬉しくなって先シーズンは自分よりも遥かにココの海に通っているごとうさんに連絡する。

一通り状況報告をして更に岸より30m凸凹位のポイントに移動。

次こそはと自分としてはハタ類を意識しまくったボトム~中層までを探るイメージで鯛ラバを上げ下げ。。。。。。

なかなか当たらない。。。。。魚探を見ても1匹目を釣ったポイントに出た反応に似た反応は出ている。

風上に戻って入れなおそうと、水深の半分を巻いた所で高速回収。。。。。。10巻き以上したら突然。。。

ドスン!と来た♪

話には聞くがこの早巻き+浅い所のパターンで来たのは初めてかも♪

三段引きとか無しだし、走るけど青物のそれとは違う感じでサイズも良さそう。

引きを愉しんで、ボコって浮いてきたのはやはり60オーバーの真鯛。



なんだか出来すぎだな。。。。。。。。最近の自分じゃ狙ってもなかなかね。。。。。。

西に着くまでは、いや本当に直感だより、いや直感通り。

良い釣り出来て良かったです。

そろそろ、魚釣らないと「ミラージュは水中でヒレがバタバタするから移動は早いけど釣りには不向き、フィッシングカヤックではなくリクリエーションカヤック、」とか、「みんぱぱ死亡」とか噂が流れそうなので直感を信じつつも超気合入りまくりな平日釣行でした。

いつもの伊豆は最高でした、めでたしめでたし。

















  


Posted by minnpapa at 22:44 Comments(12) 釣行記

2010年05月25日

何処で見切る?何処まで粘る?(春烏賊捕獲強化期間レポート)

前回更新と同じような始まりになってしまいますが、春烏賊捕獲強化期間中でした、みんぱぱです。

日時は4月18日、25日そして5月9日、16日。

4月18日は海にゃん、blueglassさん、やすさん、ぶんぶん丸さん、そしてごとうさんで館山を攻めました。(当日現地でお会いしたのも含め)

午前、午後とディープとシャロー方々攻め続けコロッケ1杯。。。。blueglassさんはきっちりキロアップを仕留めてました。

自分が方々攻めたと言う時は闇雲にキャストを繰り返している時が多く、かつ緊張感と集中力のバランスが悪い釣りをしていたのではないかと思い返す。

釣れたコロッケもフォールのアタリを気づく事無く次のシャクリでヒットを気付くパターンで有ったから。



そして4月25日は家族から出来れば烏賊以外をと言うやや贅沢なお願いを受け、内房某所に向かう。

イカイカな自分としてはこれまた準備不足で集中力不足、その日の早い時間に1軍ルアーを早々と3つロストしてしまう。

戦意喪失のまま一度車に戻ると1週間前に使ったエギケースを発見(エギは洗浄済み)。

そうだ、烏賊狙おう!とポイント目の前の定置網手前を南下して浮島の海草の生えていそうなポイントを目指す。

初めてココを訪れた時、地形変化やらその日見かけた釣り人やらで、鰯、鯵類<烏賊<青物と食いつ食われつの食物連鎖を想像出来た場所。

その食物連鎖の中に居るであろうアオリイカを狙ってみようと思った訳。

エントリーした岸沿いは雨の影響か濁っていたが、島周りの潮は澄んでいる。

20m台から一気に10m位までかけ上がりそのトップに海草が繁り、また5m位ドロップしてそこから島に向かって浅くなっていく。。。。絵に描いたような地形変化をおぼろげながら覚えていた。

薄い記憶を頼りにポイントに付けブレイクがあるだろうと思われる方角にエギを投入。

やはりというか、フォールのアタリは取れなかったけれど、ココで初となる勝山アオリを二投で二杯ゲット(その後は投げまくるもノーバイト)

春烏賊にしては小さいが2杯でキロ位、この日は大きさよりも居る!って思った所に居てくれたアオリに感謝な一日でした。



今まで掴めなかった何かを掴めたような、掴めたようで何も掴んでいないようなドッチなんだ!な気分のまま5月9日は館山に前夜入り。

到着すると、やすさん、ぶんぶん丸さんが晩餐中。

ソコにお邪魔して、アオリの貴重なお話を(勿論ポイントも)色々教えてもらう。

興奮してなかなか寝付けずキロアップ期待マックス!

ヒントを貰い、何かを掴んだと錯覚しながら朝1は島周りの水深のやや浅い所に艇をセットした。

海草帯も点在しイル!感アリアリ。

風が無いのも味方につけ、ラインスラック最小限キャスト~フォール~やや長めのステイ~ジャーク×3~フォールで

糸が止まって、ビシ!思い描いた通り、まさしく理想!今までに無かったアタリの取れ方!

その後、今までには無かったファイト中にドラグが鳴り、上がって来たのはボガ計測で2.7lbの今期目標のキロアップ!

あまりに嬉しくてカメラ持てませんでした。

お決まりな様ですがその後沈黙。。。。



最終16日は家族とBBQを兼ね、更なるサイズアップを目指して再度館山。

そんなに甘くない、そして上手くない自分が導く釣果は午前のみ、しかも朝1だけの小アカイカ1、お子様コロッケアオリ1。





唯一の救いは積極的にアタリをとりにいけた事。また次回に繋がることでしょう。

何処で見切るか、何処まで粘るか

その日単位ではなく、今回はキロアップそこが粘り、見切る(見切るは言い過ぎかも)ポイント。

最後にコロッケでもう一頑張りとも思っていますが、一区切り。

良い春を迎えたような気がしています。


















  


Posted by minnpapa at 08:30 Comments(8) 釣行記

2010年04月14日

4月11日 館山 (烏賊様)



釣り人的に完全に烏賊モードなみんぱぱです。

今年こそはキロアップは獲りたい願望が今週は館山に向かわせます。

朝一は風も無くて4号の餌木でスタート。

開始早々春烏賊にしては小さい雄、雌を立て続けに釣り今日は
何杯釣れるんだろうとか要らぬ心配したりする。

そうこうしていると海にゃん登場。

ランジェリーでいやランデブーで釣り再開するも後が続かない。

昼飯中、我が家の子供達は海にゃんに遊んで貰いおおはしゃぎ。

海にゃん有難う!

午後の部は風吹く中、カヤックに有効だと思われるティップラン釣法。

海面まで伸びる藻場周辺でやるもアオリは何故か当らず違和感感じてあわせたら墨烏賊(汗

ランディング時に嫁からTEL有り沖上がり。

前日は1.8キロが出ているそうなので次回も楽しみです。  


Posted by minnpapa at 19:55 Comments(12) 釣行記

2010年04月08日

イカサマ

3月半ば位からイカイカ騒いでおりましたが、ようやく海に出れる時間が出来て和田長浜にいってきました。

画像とのぶぞうさんからみたその日の様子は→http://mahimahi.way-nifty.com/swss/2010/04/post-c00d.html

館山か、東伊豆か、南伊豆か?とか色々悩みましたが長浜に決定、アドベンチャーに乗り換えてから長浜に来てなかったしね。

ポイントは荒崎周辺、先行しているさいさんと沖で簡単に挨拶や情報交換をして目ぼしい所からゲームスタート。

風が強く、流されるスピードが速い為相当苦戦しました。

実はあまり得意な釣りではないんです、このエギングってヤツは。

ただ、エギングしようと思って海に行く時ってほかの事やろうって思わないのでその分集中出来ているのかもしれません。

海草の生えている岩礁帯は流れるスピードが早く、思い通りに攻めることが出来ない。。。。

ナスオモリ2号をアイに追加装着して確実に着底させ、底付近を攻める。

流れに流れ、完全にポイントから外れ砂地になったところでグゥ~ンと重くなる。

お!もしや~?って思って上げてみるとスミイカ!

ナイス!スクイッド!考えてみたらアドベンチャー初釣果です。ようやく魂入れ完了です。

狙いもスミイカになってなるべく長く砂地を流がし、風に流され+ほっとけボトムずる引きでオートマッチク釣果含む計5杯

全身全艇墨まみれになりながら、沖上がり。

久々に生物反応感じ取りました!!

困った時の長浜!最高です。



T辺さんおいしいお菓子有り難うございました。

のぶぞうさん、メカブごっちゃんです!

そしてKさん、長男誕生おめでとう!

今週こそはアオリ狩りに行きたい出s








  


Posted by minnpapa at 22:45 Comments(12) 釣行記

2010年03月20日

3月14日 内房某所 (これってKfosk初陣?)

遅れましたが3月14日の釣行記です。

結果から言うとお触り程度のみでボウズです。

唯一の救いと言うか、行こうと思ったのも海ボ。。いや海谷一郎さん(以下海ちゃん)と釣りをご一緒出来そうであり、結果ご一緒できた事。

土曜の深夜、海に出ようか迷いながら帰宅そしてブログ巡回していると、「明日内房で浮く!ムキー!」見たいな感じの書き込みを見つけた。

海ちゃん行くんだ〜から、自分も行きますとなってメールして就寝。

元気良く起きて、内房を目指す。

アクアラインを通っている時、盤洲に浮いているカヤックを数艇見つけ、何故だかテンションが上がる。

向かうは海ちゃんはどこへ?な状況で有るがここの所毎度な内房某所。

エビを落とすがお触りが有るのみ、おそらく河豚かカワハギがツンツンしてんだろうな〜って思う。

そこへ海ちゃんから電話でメールに気付かなかったとの事、実は自分の送ったメールも日付が変わる頃だったのでかえって気を使わせてしまった。

移動を繰り返してはボトムにエビを届けるが針掛りはしない。

再び海ちゃんから電話が入り、状況が良くない為移動しますよとのこと。

根掛りして、システムを組みなおすのと、海ちゃんを待つために一度沖上がり。

海ちゃん到着後、状況を報告し残り時間で消化しきれないエビを半分進呈して沖を共に目指す。

これってケーフオスク初陣?!

とか勝手に思いながらまたもやテンション上がったりする。
上がってはいるものの状況が変わるわけでもなく、一時的に風が止み、釣りがしやすくなるものの状況は変わらず、岸沿いでエギシャクルも何にもなし。

ケーフォスクの初陣(?)はいい結果ではなかったけれどココがソコだと思えば上るだけですから、、、、(涙)

  続きを読む


Posted by minnpapa at 23:24 Comments(4) 釣行記

2010年03月10日

お寒う御座います。

雪降るなかお寒う御座いますがアドベンチャーに触れたくなって艇庫に行って来ました。

あまり積む予定は無いけど一応クーラーの収まりを見て。



足漕ぎ中でもロッドをすぐ取れる位置にカヤック本体に穴あけ無しでスコッティもしくはラムを取り付け予定。
  

Posted by minnpapa at 00:36 Comments(4)

2010年02月27日

2月21日進水&艇のインプレ Hobie adventure

行くか行かぬか迷った挙句、テストドライブして見たくなってのんびり内房某所へ。

釣りはヒトツテンヤで根魚狙い、風強く当たりを感じ難くてボウズです。。。(涙

一度良いアタリがあったものの、巻き換えたつもりが巻き換え前のスプールでラインストック全て出てパー。

新艇で浮かれ過ぎてて、タックルが疎かになってました、反省です。

しかし、艤装のアイデアや艇の挙動など色々感じ取ってきました。

以下、新艇のファーストインプレッションです。

足漕ぎは賛否両論ではありますが、自分は人力沖釣りの1つの手段だと考えれば十分有りだと思います。

自分も邪で有ると思っている時期が有りました、しかし手前船長のこのカヤックフィッシングで足漕ぎの何が邪なのかは答えられませんでした。

漕いでる姿はジムのマシーンに。。。。

そしてなにより、普通に感じるよりむしろ嫌いな方が心が動く感覚が有ったのです。

エクストリームからの乗り換えとして、オーシャンカヤックトライデント15、マリブエクスファクター、ハリケーン160、ターポン160、ターポン140などなど数えればきりが有りません。

色々考えました、みんな良い艇です。

ちょっとの違いこそアレ(ちょっとの違いが肝心な気もするけど)、劇的な違いは無いと思います。

劇的な違いそして見た目的、そして存在としても、優等生よりはとんがっているとかんじたのがアドベンチャー。

自分の感覚だと、トライデントは良家のおぼっちゃま、エクスファクターは大家族の次男坊、あ、ミニXは末っ子か。。。。(話がそれた。。。)

きっとホビーの中なら、アウトバックかレボリューションが釣りにはバランスが良い筈。

あえて、移動する事に、スピードに偏って4シーズン目を過ごす覚悟になったのです。

エクストリームの後では尚更かも知れませんが、乗った感想はタイト、この一言に尽きます。

当日はそこそこ風が吹いて、チョッピーな波が立っていたので最初は何度かヒヤッとしました。

またこのチョッピーな波は移動中バウで切り割かれ、顔に飛んでくる事も有りました。

売りである足漕ぎは色々出来ます。

例えば、移動中にエビの尾を切る位は簡単です。

ロッドホルダーの取り付け方次第では餌付け、ラインシステムを組み直すことも大いに可能です。

移動中にこれらを出来る事は釣りにはかなり貢献すると思います。

エクストリームの安定感に慣れていると、静止状態よりやや前進しているときの方が安定してるように感じます。

慣れの部分もあるでしょうから今後もっと色々出来るようになるでしょう。

やはりミラージュドライブは凄いです。

艇の軸に推進源があるのでロスが少ない、それを足で漕ぐのだから当たり前?

今回は何度もマジ足漕ぎしてみました。

カヤック+装備一式+自分の体重で120kg以上にはなりますが、プレーニングを起こしドライブが効かなくなる事が何度も有りました。

ちなみにターボフィンを使用しています。

全体が浮き上がるのでは無く、後方は沈んでいる為、ラダーを切った状態だとスリップしてしまうかもしれません。

残念ながら釣りの方は坊主の為どうこう言えませんので、今後釣果の有ったときに期待してください(泪

今年は、去年も狙って行けなかった某堤防沖、あの瀬、あの岩、その磯へ行く予定です。

1度乗ったきりでこんな大袈裟な事は可笑しいかもしれませんが良い相棒になるに違い有りません。

あ~、肴、いや魚釣りたいな~







  


Posted by minnpapa at 00:13 Comments(14) 釣行記

2010年02月21日

何事もなく


無事に進水完了
  

Posted by minnpapa at 15:01 Comments(2)

2010年02月21日

のんびり準備


本日出ます!

つか、艤装中
  

Posted by minnpapa at 09:43 Comments(0)

2010年02月19日

艤装のキモ

今回のアドベンチャーへの艤装のキモは滑車とロープ。

これを付けたくてホビーにしたようなモノですから。

試作中です。
  

Posted by minnpapa at 20:38 Comments(2)